2004-01-01から1年間の記事一覧

また、川を渡るときに、つぎの歌をうたうと河童に引かれないという。 いにしえに約束せしを忘るなよ 川だち男 氏(うじ)は菅原 これは、菅原道真公(1754-1829)が、九州の筑紫にいたとき、川太郎(河童)を捕らえて、いましめ、川にかえしてやったという伝…

今日は本を通じてかなり衝撃的なことをたくさん知った気がするので、この興奮がおさまらぬうちにまとめておこう。と思う。読んだのは『小学館入門百科シリーズ 河童なんでも入門』という子ども向けの本。勇気をだして借りたはよいが表紙からもうおっかなくて…

これをヒントにGWのあいだにやってみようかなぁという人がいれば嬉しいのと、個人的な捜しものがすぐに見つかって嬉しかったのとで、『「あ〜ん」を好きな映画で埋める』の今日の時点での集計をザッととってみたよ。本当は全部をアップしたかったけどキレイ…

「ダッチ・アカウント」とか「ダッチ・クリーンネス」とか、英語でダッチという形容詞の付く言葉がたくさんある。これらの言葉はかつてイギリス人がオランダの繁栄を羨んで作った言葉だといわれ、概してやや悪意が感じられるが、それだけにオランダ人の特徴…

この地蔵尊は、木母寺が旧地にあった頃、門前に安置されて多くの人々から深い尊信を寄せられ、民衆守護の願いを聞き届けられた、ゆかり深いお地蔵様です。 そもそも地蔵菩薩は、常に六道(人間が転々とする六つの境涯)を巡り、人々の悩み、苦しみを察し、身…

帰宅後、神楽グループが特におもしろかったなぁと思い、雅楽の入ったアルバム*1をとりだす。あんなに間近な位置で雅な和楽器を演奏しているのを見たのは初めてだよなぁ。しかも行進しながらだなんて!などと更に興奮。リードの飛び出た小さな縦笛など、もう…

「まこちゃんが死んだ日」 まこちゃんが 死んだ日 わたしは ごはんたべた まこちゃんが 死んだ日 わたしは うちをでた まこちゃんが 死んだ日 そらは 晴れていた まこちゃんが 死んだ日 みんなで あつまった まこちゃんが 死んだ日 夜は いつもの通り まこち…

誰かが木箱にひたすら小さな蛇を入れている。15から20センチぐらいの細い黒い蛇が箱のまわりにポテポテ落ちていて、それを箸のようなものでつまんでは入れている。にょろにょろ動いててちょっと気持ち悪い。ほぼ拾い終わったらしく蓋をしている。蓋には細か…

id:nam-taroさんに「写真日記本棚」への参加をうながしつつも自分は完全に高見の見物モード。リファをもらうまではそれでオッケーだと思ってた。でも熱で弱気になっていることもあり、それは人としてどうだろう?と思い直しはじめたのでやはり参加してみるこ…

昨日の深夜1時半頃、仕事帰りの夫から連絡をもらい近所のファミレスへ行く。そこで聞いた、ちょっと不思議な話。彼曰く、ここに来る途中、なんと秋葉の近くでタヌキを見たという。電気街にタヌキが? すっかり興奮しきりとなり、家に着くやいなや夫婦そろっ…

お目当てのエノケン写真はもちろんだが、とびきり小さい特集展示でしかなかった「将棋王国すみだ」も想像以上にすばらしかった。半分ぐらいは「木村義雄」という地元に縁があるという名人に関するものだったが(この人がエノケンと一緒に写っている人だった…

夢の中に出てきた「文章」を克明に読むことができたのは初めてな気がするので記しておこうと思う。家の中でレンタルビデオ屋でもらったフリーペーパーを読んでいる。コラムのコーナーがある。私はそのコラムを愛読しているらしく、ひじょーにおなじみの感覚…

夫が「なつかしー」と食べていた「モロッコヨーグル」を一口だけもらってみる。子どもの頃はヨーグルトが大嫌いで数年前にようやく食べられるようになったばかりの私にとって、それは「見た目は懐かしいけど実はひじょーに未知なもの」だったりする。「かな…

はてなダイアラー映画百選id:crossageさんは何の映画にするのかなぁ、誰にバトンを渡すのかなぁ、とニヤニヤ楽しみにしていたらいきなり自分だったので青天の霹靂。でもせっかくなので、crossageさんが紹介してくれた『ミツバチのささやき』に似たテーマの、…

長崎新聞を読んでいたら「来崎」という言葉があった。長崎に来る、という意味らしい。東京に来る、というのを「来京」と表すこともあるので意味はすぐにつかめたが、いろいろと別パターンを考えていたらすっかりはまってしまった。せっかくなので全部調べて…

Dさんに紹介された店。高架線下にあるようなアーチェリー型の入り口。下りたシャッター。とっくに閉店している。店じまいとしての閉店。つまりつぶれてしまった店だ。でも店内にはまだ入れるらしい。廃墟と言うほどではない。場所が他にないということでそこ…

帰宅後、「おみくじの順番」が確実にあっていたかどうか少し気になり調べてみる。 大吉 > 中吉 > 小吉 > 吉 > 半吉 > 末吉 > 末小吉 > 凶 > 小凶 > 半凶 > 末凶 > 大凶 とのことだ。うわー、凶にこんなに種類があるだなんて知らなかったよ。半吉…

ところで「恩賜公園って都内に幾つあるんだろ?」というのも気になったので、ついでにそれについても調べてみた。 ■旧芝離宮恩賜庭園典型的な回遊式築山庭園。延宝6年(1678年)、老中大久保忠朝の下屋敷として約8年の歳月をかけ造園。幾人かの所有者を経た…

おみくじを引くと必ず中に一つは縁起物のミニチュアが!というものが気になり、「このうちのどれか」で紹介されている説明文をそのまま記録してくる。七福神のみというわけではないのが、かえっておもしろい。これらは「現在人気のある縁起物」ということな…

猩猩(中国語ではシンシン、日本語ではショウジョウ) 1、オラウータンのこと。または、オラウータン・ゴリラ・チンパンジーのこと。つまり、類人猿はひとまとめでそれぞれの呼称がないということなのだろうか?2、中国の想像上の動物。猿に似ているとされ、…